Q&A

よくあるご質問

応募プロセスを教えてください。

お問い合わせフォーム電話で承っております。

応募から採用までの流れを詳しく教えてください。

応募の際に、面接をかねて仕事内容等の説明をさせて頂き、お互い条件が合えばその場でフードデリバリー会社のアプリ登録をして行きます。
申請に必要な書類等一緒に登録して行きますので、迷う事はありません。
登録曜日によりますが、1社はアプリ申請後3日〜4日でスタート出来ます。

ドライバーをするにあたって応募条件に年齢制限はありますか?

保険の関係もあるため26歳から応募を受け付けています。
上限はないため75歳で活躍している社員もおります。

日払いは対応していますか?

日払いは対応しておりません。
また、日雇いなども行っておりません。
ただ、日払い週払いはしていませんが、稼働して売り上げの中から先払いはしております。

未経験でも応募可能ですか?

未経験大歓迎です。

研修制度や教育サポートについて、教えてください。

初日に同行レクチャーをして、アプリの使い方や商品の受け取り方、お客様への商品の渡し方など見て貰った後、実践していただき、フォローやアドバイスをいたします。

福利厚生に関して、詳細を教えてください。

希望があれば、会社の共済保険に加入出来ます。
怪我や病気による入院に対して補償されます。

業務委託と正社員の違いは何ですか?

NWSでは、ドライバーの働き方として「正社員」と「業務委託」の2つのスタイルをご用意しています。

  • 正社員は、会社と雇用契約を結び、安定した収入と福利厚生を受けられる働き方です。
    安定した雇用を希望する方に適しています。
  • 業務委託は、会社と業務委託契約を結び、自分のペースで仕事量を調整できる自由な働き方です。
    配送業務の量を自分でコントロールしながら高収入を目指すことが可能です。